『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

本を好きになって欲しい!➖子供の“好き”と親の“願い”をひとつに➖

こんにちは、stitpoohです。

 

外の空気もすっかり秋になりました。

こちらは本日も最高気温30度の残暑になるようですが、真夏の30度とは違い、まとわり付くよう空気ではなく、カラッと清々しい空気が心地いいですね。

 

先日【食欲の秋の体重管理】を投稿しました。

 食欲の秋到来!➖妊娠中から続けている、私の体重管理術➖ - 『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

 

秋と言えば【読書の秋】も忘れてはいけませんね。

 

 こんなテーマにしといてなんですが、実は私、ここ数年本を読んでません…(汗)

育児本や離乳食の本、そういった類いは熟読しましたが、小説・教養・エッセイ…ほぼ手にしてないです。

 

そんな私ですが、王子には

「本を読んで欲しい」

というよりは、

 

「本を好きになって欲しい」

 

と、常々思ってます。要するに読んで欲しいということにはかわりないのですが、

「読まなきゃいけない」

という気持ちで読むより、

 

「面白いから、好きだから読む」

 

という気持ちで本を手にして欲しいんですよね。

 

《まず本に興味を持たせること。それがまた難しい。》

どこのパパママも子供に本を読んで欲しいと思ってるはず。産まれてすぐに読み聞かせをすることが有効的と聞きましたが、うちの王子は0歳の頃からだいぶ凶暴(笑)で、ちょっとペラペラな本や、飛び出る絵本とか、本という本を破って、本そのものがとても読める状態ではなくなりました。

唯一その当時から“働くくるま”には興味があって、とても真剣に熱心にみていました。たまにはこういうのどう?って勧めても、まるで関心を示さず…

「色々な本を読んで欲しい」と大人があの手この手を使っても、子供は正直。

やはり「好き」で興味があることを手掛かりに、導く方法が良いかも。

そう考えて、とりあえず「働くくるま」の本をどんどん買いました。

ちなみに私としては、本を買うことに関しては糸目をつけない。おもちゃは最小限。

ということを王子にも自分にも言い聞かせてます。

内容は置いといて、「本を読む(見る)」という行為が、当たり前になって欲しいな、という思いで。

 

《少しづつ、本に興味が出てきたかな?》

けど、やはりまだ2歳9カ月。

本よりおもちゃです。持ってるおもちゃももちろん、“働くくるま”です。おもちゃを目の前にすると、本の存在は片隅にもないです、きっと。

 

話しは少しそれますが、この年齢の子供に【片付ける】という行為を教えるの、とても苦労しますよね。こちらも根気強く毎回言い聞かせなくてはならないのですが、私は何度言っても片付けない時、

『おもちゃで遊ぶということは、最後にちゃんと片付けるということも込み。それが出来ないならおもちゃで遊ぶ資格はない。』

と言って、おもちゃというおもちゃを全て撤収します。

【遠足はお家に帰るまでが遠足です】理論を持ち出して言うわけですが、最近は王子も知恵がついたというか、単純に身体が大きくなったせいか、撤収場所が悪いと普通に自分で持ってきてしまいます。なので、私も負けじと絶対王子が手が届かない場所にしまいます。

 

ただ、その時に本だけは撤収しません

おもちゃがなくてどうしようもない時、本に少しでも興味を向けてくれたらなぁと。

(姑息な手段ですが)

 

今までおもちゃ撤収の度にそう願ってはいたのですが、正直全く効果なく、撃沈していました。

 

最近もおもちゃ撤収しました。

すると、『ママママ、これ』と言って、本を読んでとせがむようになってきました☆

しかも“働くくるま”ではなく、“ノンタン”シリーズです!

今まで絵や写真の本だったのに、字が書いてある本だなんて☆☆

 他にもディズニーやジブリ映画の本や、動物の図鑑も持ってきます。

しかも撤収したおもちゃを出しくれとせがむわけでもなく。(単純に忘れてるのか、どうせいつか出してくれると思ってるのか…)

 

《私が王子に本を読んで欲しい訳》

私がどうして王子に本を読んで欲しいかと言うと、ズバリ【読解力】が身につくから。

先日ネットニュースで、本を読んで読解力なんてつかないという記事もありましたが、私の経験上、本を読んだ方が確実に身につきます。

本を読むことで想像力や表現力、語彙力ももちろん身につきますが、実生活において、例えばテストの問題の意味が分からないと解けない。社会人になってクライアントの意図が分からないと、仕事が進まない。それって想像力だったり、事の先(展開)を読めることが必要だったりします。そういうのを身につけるには、やっぱり本を読むのが一番かなと。

この人が今どうしたいのか、何を伝えたいのか、自分にどうして欲しいのか…

それを想像して、自分なりに答えを出す。出した答えが正解かどうかは置いといて、それを自分の言葉で伝える。

そういうことが出来るようになって欲しいなと、なんとなく思ったりします。

 

《私が本にハマったきっかけ》

 ちなみに私は小学校高学年から急に本を読み始めました。きっかけはというと、5歳上の兄がとにかく本が好きで、気付けば本を読んでたから。そんなに本って面白いの?という気持ちで、読み始めたのが、赤川次郎の“三毛猫ホームズ”シリーズ。そこでハマって、赤川次郎作品を全て読み漁って、他の作者やジャンルも読むようになりました。

 

何を始めるのもきっかけは人それぞれですが、やはり自分に影響力のある人がやってることに興味をひかれるもの。

子供は子供に影響を受けるのは分かっているのですが、王子は一人っ子。影響力ある従兄弟の兄ちゃん達も近くにいるわけではないので、ここはやはり一番近くにいる私たち親が本を読む姿を見せなくては!

 

というわけで、なんとなく行ったブックオフで、〈3冊で100円〉という、なんとも心奪われる文言が書かれたポップが貼ってあるワゴンが、ひっそりとあるのを発見!余り期待をせず、ちょっとでも興味引くものがあったらめっけもんと思って、物色し始めました。

ビックリしたことに、本に数年のブランクがある私はどれも目新しく感じてしまいました(笑)

旦那と私と2人合わせて、〈3冊で100円〉という本以外も合わせて10冊程購入。それでも1,500円程で、単行本10冊買うことが出来ました!

こんな時でもお得を見逃さない私です(笑)

 

《さいごに…》

こうやって息巻いてみましたが、買った本がまだ手付かず…

あぁ、1日24時間では足りません(涙)

けど、ここで書いたからには、ここで宣言したからには、読みます!!!

 

【読書の秋】、王子と一緒に楽しみたいです☆

 

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)