『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

イヤイヤ期体験中➖改めて己の未熟さを知るわけで…➖

こんにちは、stitpoohです。

 

うちの王子はもうすぐ2歳9ヶ月になりますが、イヤイヤ期真っ只中です。一時期に比べれば少しマシになった気もしますが、まだまだですね。

 

《おそるべし、イヤイヤ期》

イヤイヤ期…

文字通りなにかにつけて『イヤだ』と言います。本当に『イヤ』な時と、とりあえず『イヤ』と言いたい時と。王子の場合は圧倒的に後者の気がします。

 

『〜食べる?』

 

『イヤだ』

 

『じゃあ、冷蔵庫しまうね』

 

『ダメ、食べるぅ💦』

 

食べ物に限らず、ほとんどがこういう会話の繰り返し。マンツーマンでほぼ毎日これを相手してると、なんでしょうね、「無」になりたい…

 

あぁ、もちろん私もネットやらで

 

《イヤイヤ期とは》

《イヤイヤ期の対処法》

《イヤイヤ期の乗り切り方》

 

とか、さんざん読みあさってます。

 

この時期のイヤイヤ期を【第一反抗期】ともいい、自我の目覚めで、成長にはかかせない。

 

とか、

 

「イヤイヤ期はその子のイヤを一旦受け止めてあげて」

「気持ちも時間も余裕をもって接して」

 

などなど、はい了解👌とその時は思っても、まぁ出来ないもので。

こんな仏様みたいなお母さんなんているの?

いや、いるか。

いやいや、大体のお母さんは出来てんだろうな。

 

………私、無理。

 

《私の性格も災いしてます…》

そもそも私自身短気で、自分の思い通りにならないとイライラします。

そう、要するに私自身が子供なんです。

 

もちろん子供は親の操り人形じゃない、子供も一人の人間なんだというのは言われなくても重々承知。当たり前。

 

「子供には自由に、自分の思う通り生きて欲しい」

 

と願っているのに、あれこれ口を出してしまう。

 

「この子が将来困らないように」

「この子が世に出ても恥ずかしい思いをしないように」

 

その思いでやってることは、

 

「私自身が困らないように」

「私自身が恥ずかしくないように」

 

……溜息が出ますね。

 

 《とにかく自分自身を落ち着けて、冷静になるしかない》

 とりあえず今は、キツく言いすぎてしまったり、怒鳴ったりした時は、自分自身を落ち着けるため、玄関の外に出たり、トイレに籠城したり。落ち着いて自分なりに反省出来たら子供をギュッとします。本当は言いながら、すでに反省してる部分もありますけどね。でも止められず、言ってしまう。怒鳴ってしまう…

 

ただし謝りませんね〜

決して間違ったことは言ってないので(だいぶ頑固、私)。

 

 子供を愛しているが故、子供の将来を案じているが故、親は日々頭を悩ませるわけで。

親になるって難しいですね。

正解も、ゴールもないのだから。

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)