『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

ここにきて新たな心配の種⁈いやいや、それも成長なのかな…

stitpoohです。

 

先日幼稚園の2回目入園説明会に行きました。

今回は入園が決まっての説明会なので、旦那も参加しました。となると王子はどうしてたかというと、別室で先生に預けます。それは他のお友達も一緒で、前回の説明会の時もそうでした。

ただ前回と今回とでは大きく異なる点が… 

 

1回目の説明会は昨年の9月末。

その時は家ではまだまだイヤイヤ期が激しく、たった1時間でも親と離れて、ほぼ知らない大人達に囲まれてこの子は大丈夫だろうかと心配してましたが、特に泣くこともなく、良い子で遊んでいたようでした。

その時は親が勝手に心配するだけで、子供は一歩外に出れば以外とやれるもんだと思いました。

 

それから5ヶ月。

2歳から3歳にかけての5ヶ月なんて、劇的な成長を遂げます。良くも悪くも…

いや、決して悪くはないのですが…

 

以前も書きましたが、イヤイヤ期始まった位から始まった王子の『叩く』ことに困ってます。叩くと言っても私と旦那にだけ。言葉がまだまだな幼児が、自分の思いを伝える手段が『叩く』というのは、まあ、よく聞く話しではあります。

この時は本当に私と旦那にだけで、私達以外の人を叩くということはありませんでした。

けど、やっぱり『叩く』 のはいけないことなので、あらゆる手段で諭し、叱り、怒ってきたのですが、親の私達も結構本気で悩むくらい、度が過ぎることが多かったように思います。イヤイヤも同時に発生するのでなおのこと。私は当時本当に悩んで、毎日発狂してたような…

それも最近は落ち着いきて、全く叩かなくなったわけではないですが、ちょっとずつ気持ちのコントロールも出来るようになってきたのかなと思っていました。

 

けどそれと同時に、周りを意識し始めてきたかなとも思います。王子の中で『世界が広がった』とでも言いましょうか…

それまでは どこかのキッズコーナーで他のお友達がいても、基本は一人遊び。なんとなくお友達が気になる、お友達が持ってるおもちゃが気になってもすぐに自分の世界に戻るという感じ。もっと言うと他のお友達に自分が持ってるおもちゃを取られても、ポカーンとして訳が分かってない感じでした。

それが最近になって、お友達が遊んでるおもちゃを横から取るようになり、思い通りにならないと手が出るようになりました。

 

そう、今回もそれが出たのです。

説明会の間預けていた時、王子はだいぶ暴れた模様。

説明会が終わって旦那が迎えに行った時、男性保育士さんが1人いるのですが、その先生が必死に抱きかかえてなだめていたそうです。

その後見ていてくれた先生方に様子を聞いたのですが、お友達のおもちゃを取る、叩く、折り紙で作ったものをぐしゃっとする…正直『やっぱり出ちゃったか…』と思ってしまったのですが(汗)

 

王子は今現在、近所でよく遊ぶお友達はいません。

近所の保育園に同年齢の子が集まって遊べるところもありますが、そういうところにも連れて行ってあげられてません。私が仕事を始めるまでは行ってたんですけどね、それ以降行ってない…

要するに同年齢の子がいっぱい集まる場所での免疫がないです。

そういうところに行けば、私たち親も『お友達と仲良く遊ぼうね』『おもちゃは順番こだよ』ともちろん教えますが、そもそも一人っ子なので、家のおもちゃは全部自分のもので、誰かとおもちゃを共有するということがよく分かってない。それを教える環境・場所に私達親が定期的に連れて行ってあげられてない。それに尽きるんですけどね。

先生方にも同じようなことを言われ、『根気強く教えていくしかないですね』ということでした。

 

 子供が『叩く』ことですね悩んでる方は多いと思いますが、大体はその時の気持ちを言葉で上手く表現出来ないから手が出るということ。

そして叩かれても、絶対叩き返してはいけないらしいですが、私は何度か叩き返してます。もちろん本気で叩き返すわけではなく、叩いてきた手をペシッとして『自分だって叩かれたら痛いでしょ?その痛いことを今ママにしたんだよ。』と言います。効果があるかどうかは分かりませんが、とにかくこっちは手を替え品を替え教えている状況です。

 

もう3月になります。

幼稚園生になるのはすぐそこです。

幼稚園に行けばお友達に触発されたり、先生達に色々教えてもらって、その環境に順応していくんだと思いますが、 入園を間近に控えてちょっと、ほんのちょっと、心配の種が(汗)

 

来週最期のプレがあります。

『ひなまつり会』にご招待という形で、初めて在園児と触れ合います。

ほんのちょっと心配もありますが、私自身はじっと見守る勇気も必要かなとも思ってます。心配が故、あれこれ口出しばっかりするようなことはしたくないのですもんね。

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)