『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

朝の一波乱➖思い通りにならない時の癇癪は、じっと待つ➖

こんにちは、stitpoohです。

 

朝から一波乱。

今日に限ったことではなく、毎日何かしら波乱は起きてますが、今朝もそうですが、特に多いのは『トイレ行こう』と誘うと『トイレいやだ』から始まり、こっちもそれに負けじと、どんどんトイレに進み、あの手この手でトイレに誘おうとすると、半狂乱!

こっちも一応頃合いを測って誘ってるし、というか、トイレトレーニングを始めてもうすぐ3ヶ月。まだ王子からおしっこが出る前に『でそう』宣言がほとんどなく、宣言待ちしてると、『でた』という事後報告になる為、こちらから誘っている段階。

 

『イヤイヤ期』は落ち着いてきたものの、まだまだイヤイヤはあります。そのイヤイヤの中で今度は『なんでもやりたがり期』にも突入し、前にも書きましたが『秩序の敏感期』というもありまして…

 

stitpooh.hatenablog.com

 

ブロックが自分の繋げたいところに入らないと『ギャー!』 、

ラジコンが思うように動かないと『ギャー!』、

自分がして欲しいことをすぐしてくれないと『ギャー!』、

朝は大体パパがトイレに連れてくから、ママが連れて行こうとすると『ギャー』…

 

要するに自分では出来ると思ってることが出来なかったり、自分が今して欲しいことを大人がすぐしてくれないと、ものすごい癇癪をおこします。

 

私はそんな時、一緒になって『ギャー!』となることは…たまにありますが、基本的にその癇癪が収まるまで、じっと待ちます。ある程度発散させて、王子が納得するまで何もせず、ただただ王子を見つめながら、ひたすら待ちます。

半狂乱の時に理路整然と事を説明したり、変になだめようとしても無駄ですからね。

そうすると王子もどこかで『どうにもならないことがあるんだ』と、自分に折り合いをつけるんですね。

 

今朝もそうでしたが、眼から鼻から体内の水を出すだけ出して、朝から近所迷惑なくらい泣きわめきましたが、その後自分でトイレに王子用の便座をセットしました。

なんだかんだおしっこもちゃんと出ましたしね!

 

本来は子供のしたいこと、して欲しいことをすぐに叶えるのが好ましいのかもしれませんが、『どうにもならないことがある』ということ、要するに『我慢する』ということを知るのも必要な時期かなと。

 

我慢させる…

無理矢理ではなく、王子自身が納得して出来るのが一番良いのですが、大人の都合でそうさせる時もありますからね。

出来るだけそういうことは無いようにしたいものです(汗)

 

 ☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)