『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

久しぶりの幼稚園プレで実感した我が子の成長➖先生に褒められたことで、さらに実感!➖

こんにちは、stitpoohです。

 

昨日久しぶりに幼稚園のプレに行きました。

先週はプレなし。

先々週は雨で断念。

その前の週は園の運動会で、ちょこっとダンスをしただけ。

だったので『いつものプレ』は、1カ月ぶりぐらいになりました。

 

《じっとしていられない…工作系が苦手です》

私の中では正直言ってちょっと不安の中出かけました。

9月のプレは4回中3回はリトミックだったので、体を動かすこと・ダンスが大好きな王子にはうってつけでした。

が、10月と言えばハロウィン🎃

今回のプレはおそらくハロウィンの何某を作るのでは…

そう、王子は工作系は全く興味がありません。興味がないというより、じっとしてるのが苦手です。なので、これまでのプレで工作系の時は、工作なんか一つもやらず、1人走り回ったり、それを止めようとすると泣き叫んだり…

正直私がトラウマになるぐらい、本当に手を焼きました。

 

stitpooh.hatenablog.com

stitpooh.hatenablog.com

 

《勝手に不安になっていたのは私だけ。こんなこともできるのね。》

そんな不安の中出かけました。

いつもプレの日は自転車で幼稚園まで行きます。その道中、「久しぶりの幼稚園だね。先生のお話しちゃんと聞こうね。」 と、軽めに伝えました。

 

そして幼稚園に到着し、いつものホールに行くと、いつも真っ先に走り回り、ステージの暗幕を覗いたり、ピアノを触ったりするのに、久しぶりで緊張したのでしょうか。なんかちょっとウロウロして、ステージにプーさんのぬいぐるみを発見しました。以前なら真っ先に取りに行くのに、今回は私の顔を伺って「さわりたい。けどさわっていいの⁇」みたいな顔をしてました。

で、私が「先生がくるまで借りてようか。けど先生が来たらちゃんと返そうね。」と言ったら満面の笑みで取りに行きました。

すると、赤ちゃんスペース(赤ちゃんと一緒に参加してる親子さんもいらっしゃるので)にいる赤ちゃんにそのプーさんを持って行きました。

 

我が子ながら中々良い子じゃないか、と私も嬉しくなりました!

 

そして時間になり先生が来たところで、王子に「赤ちゃんのところに持っていったプーさんを先生のところに返そうね。」と言うと、トコトコ赤ちゃんのところへ行き、プーさんを回収。そして先生のところへ。

 

「あーとーまーすー」

(ありがとうございます)

 

と言って、先生に渡してました。

 

うんうん、よく出来た!

 

《パラバルーンのおかげで絶好調!》

けど、ここからが本番。

この幼稚園のプレはアンパンマンの『サンサン体操』と『スイカの名産地』を踊ることから始まります。

ここは、もちろんクリア。

しかもさらに踊りが上達してました!

そして、次は…

 

なんと『パラバルーン』をやりました。

いやぁ、助かりました。

 

先生が『パラバルーン』の準備をしている間、やはり飽きてか、待ちきれずか、走り出す子達が。いつもなら、王子もそのうちの1人、いや、なんなら先陣きって走り出すのに、今回はその走って騒ぎ始めた子達をじっと見てました。

私は『この子は今何を感じているんだろう?』と王子をじっと見ていたのですが…

 

これが成長というものなのか、それともたまたまなのか(笑)

 

余談ですが、『パラバルーン』ご存知ですか?

最近は運動会でもお馴染みになっているもので、軽くて大きい円形の布のフチをみんなで持って、みんなでタイミングを合わせて上下に動かしたり回転したりするもので、こちらも音楽に合わせてやるのですが、前にも何回かプレでやってから王子はこれも大好きです。

 プレでは子供達と一緒にパパママも『パラバルーン』をやります。私もこのプレで初めて『パラバルーン』を知り、自分も体験したのですが、周りとタイミングを合わせるという意味ではやっぱり団結力が生まれます。子供達もお友達とのコミュニケーションが自然に取れるんでしょうね。

遊びながらタイミング感覚を養えるだけではなく、リズム感・スピード感・表現力までつくらしいです!

 

f:id:stitpooh:20171028140137p:image

 

《今回のプレで実感した我が子の成長》

そんな感じで今回のプレは終了。

4月から始まったプレで、私は初めてイライラ・キリキリしないで過ごすことが出来ました!

 

信じられないです。

 

一時期は本当に幼稚園に入園出来るのだろうか。出来たとしても、超問題児になって他の保護者から苦情がきてしまうのではないか…

と、真剣に悩んでた時期もありました。

こんな日がくるなんて…(泣)←大げさ!

 

プレが終わると、門のところで何かしらお土産(飲み物、おかし、おもちゃ)が貰えるのですが、その時先生が「踊り上手になったね!」と王子に言った後、私に

 

先生「今日本当に良い子でしたね。初めは泣いて(泣き叫んでた)たのに。」

 私「そうなんですよ。今日は調子良かったです(笑)」

先生「お母さん、今日だけじゃないですよ。成長したってことですよ。もう充分幼稚園でやっていけますよ。」

 

また泣きそうになりました。

先生にそう言っていただくと、親だけが我が子の成長を見てるわけじゃないんだなと思いました。しかも月に数回のプレでしか顔を合わせないのに、それでもこうやってちゃんと見ててくれてたんだな、と思うと感激しました。先生達はそれが仕事だから当たり前なんだろうけど、けどそれでも、これから我が子を預ける親としては安心します。

 

《今度はたまたまじゃないことを実感したい‼︎》

絵本を読むのも好きになったし、お絵描きもやるし、パズルもやる。

まだまだだけど、ちょっとずつ集中力も付いてきた。

 

だけど、まだ少し不安が残ってしまいます。

 

来週もプレがあります。その日はどうやってもハロウィン🎃の何某をつくる工作系だろうなと。

 

そこが私の中での本当の見極めポイントになりそうです!

 

  

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)