『シアワセナジカン』〜✳︎stitpoohの子育てブログ✳︎〜

男の子1人を育てるアラフォー主婦。基本は子育ての色々を書いてますが、日々のあれこれ・食べもの・極たまに闇を綴ってます。

3歳を迎えた王子の出産の記憶②➖緊急帝王切開での出産。王子に起きていたこと。➖

f:id:stitpooh:20180212170456j:image

stitpoohです。

 

だいーぶ前に私が王子を出産した時の話しを途中まで書きました。

そして今回は、やっとその続きです。

 今さらです…(汗)

stitpooh.hatenablog.com

 

破水して慌てて病院へ向かい、のんきにお昼を食べてからのNSTテストで異常が発生。なんだか私が想像してた出産とは全く違っていて、この時、友達が言ってた『出産は何が起こるか分からない』を思い出しました。

 

破水した私を病院に送って一時帰宅していた母は、すぐに病院に呼び戻されました。そして仕事中だった旦那にも電話で状況説明。明らかに旦那が動揺してるのが電話越しにも分かりました。

破水してるにも関わらず、私はほとんど陣痛を感じず、ケロッとしてました。ベテラン助産師さんも、この状況での私の余裕っぷりが心配そうでした。というのも今この状況で、本陣痛がくるまでまだまだかかりそう。正直それまでお腹の中の王子がもたないのでは…

 いやいやいや、だったらこうしてる間もお腹の中で王子が苦しんでるだから、さっさとどうにかしてくれ‼︎というのが私の心境。

 

そこでやっと先生登場。

先生遅いよ‼︎💢と言いそうになるのをこらえ、先生が状況確認。

 

『うーん、そうだねー、うーん、切っちゃおうか?うーん、でもなぁ、一回切っちゃうと次も(2人目)切るよ?』

 

…2人目のことまで気にしてくれてありがとうございます。けど、先のことより、今お腹の中にいる子を助けてくれませんか⁈

と、まあ、のんびりしてる先生にイライラしてるとベテラン助産師さんが、『けどお母さん(私)が今この状況(ケロッとしてる)で、本陣痛がくるまで子供は持ちませんよ。』と。

 

この瞬間、緊急帝王切開決定。

 

それからはとにかく慌ただしかった。

まず、手術をするのに旦那のサイン(同意書)が必要。再度仕事中の旦那に電話して説明。職場のFAXに同意書を送ることに。

旦那はパニックというより、なんか現実を受け止められてないという感じでした。電話越しなので表情は分かりませんが、上の空っぽい受け答えだったので。旦那自身もこんな時にそばにいれないことが相当もどかしかったのも事実。そんな状況を察したのか、先生が電話を代わってくれて、旦那に状況を話してくれました。

 

 

緊急ですからね。

私の心の準備とか一切待ってくれません。

車椅子に乗せられ、手術着に着替え、手術に必要なチェックをして、あっという間に素っ裸で手術台の上です。

当たり前ですが、お腹(下腹部)を切るので、処理も必要です。

そんな時に帝王切開経験者の看護師さんに、『正直、麻酔がとにかく痛いけど、体育座りする時みたいに足を前にグッと組んだらまだマシだから。』 と言われ、ただでさえ今の状況を飲み込むので精一杯なのと、王子が無事に産まれてくるかの不安で一杯なのに、さらに追い討ちかけるのか⁈と思いました。

 

そして院長先生(主治医)と副院長先生が手術室に入ってきて、いよいよ手術開始です。

看護師さんに脅された(笑)麻酔は下半身麻酔で、腰に注射をします。私は看護師さんに言われた通り足を前に全力で組みました。そうしたら痛くありませんでした!全然余裕でした‼︎

あとで帝王切開経験者の友達に言ったら、『その先生が上手いんだよ。』と言ってました。

 

先生が上手いのか、全力でグッとしたのが良かったのか、非現実的な状況に脳が麻痺したのか…

 

なんにしてもひとつ不安は消えました。

そしていよいよ私のお腹にメスが入ります。

下半身麻酔(部分麻酔)って面白いですよね。意識はバッチリあるのに、まさかお腹を切られてるなんて。麻酔ってすごいな、なんてどうでも良いことを考えたり…

そんな時『赤ちゃん出てきましたよ。』の声。

えっ⁈鳴き声は?と思ったのも束の間、すぐに元気な産声を上げたので、心の奥底から安心しました。

一瞬産まれたての王子と対面出来ましたが、それも束の間。すぐに全身麻酔で意識が遠のきました…

 

破水して病院に到着してから、ここまで4時間程の出来事です。

破水した時はここから長い闘いが始まるんだ。

どの位かかるんだろう。

痛いのやだな。

鼻からスイカとかホントやだ…

という不安しかありませんでした。それが全てのことが想定外で、4時間で我が子に会うことが出来ました。

 

なぜ緊急帝王切開になったのかー

王子の右手にへその緒が巻きついていたそうです。

だから下りて来られなかった…

破水は王子のSOSだったんです。

『早く気付いて。早くここから出して。』

ごめんね、辛かったね。

知らせてくれてありがとう。

 

妊婦健診の時のエコーで、何度か先生に右手が上がってるとか、右手がー、右手がーと言われてた気がします。その時は全く気にしてませんでしたが、へその緒が巻きついてて自由が利かなかったからなのかなとも思います。

 

王子の右手になぜへその緒が巻きついたのかー

さすがにこれは色々あると思いますが、ひとつ自分なりに思ったのは、私は途中まで逆子で、今度の妊婦健診までに治ってないと、帝王切開になっちゃうよと言われてました。先生に『これから、次の健診までトイレなどの本当に必要なこと以外動かない。家事も極力しないこと。』と言われました。

確かに王子を迎えるにあたって、一人で部屋を片っ端から片付けて、掃除してました。あとは里帰り出産で自宅を3ヶ月は戻らないので、その準備。結構、いや、だいぶ動いてたなと。

そんなので、王子にも負担をかけてしまってたんだなと反省しました。

 

 

帝王切開は、普通の分娩みたいに痛みを知らずに楽して産めると思われがちです。正直、私も自分で産んだ、産み落とした感=達成感は全くないです。(実際落としてないですからね。)

 

ただ、『楽して』産んではないです。

私は術後目を覚ましてとんでもない寒気に襲われました。とにかく寒くて寒くて思わず母に『寒い!寒いよ‼︎』と訴えました。

発熱してました。

原因は分かりませんが、全くの健康体にメスを入れたいうことに、体に拒否反応が起きたのではないかと。もちろん薬など飲めないので、一時的に電気毛布を入れてもらい、布団を一枚多めにかけてもらい、熱は下がりました。

 

※ここからは特に男性の方はご遠慮いただいた方がいいかもしれません。私はいっこうに構いませんが…

 

そしてこれからが地獄です。

産んでから3日間は寝たきりです。

食事もなし。水分は取れたかな。

3日間ずっと点滴につながれ、トイレに行くこともできません。どうしてたかというと直接管が差し込まれいて(手術中に処置されたんだと思います。)、それが昔でいう尿瓶みたいなところに繋がっていて…

それを数時間に一度、看護師さんが処理してくれます。と言うことは、必然的に悪露の始末も看護師さんがやってくれます。

もうなんか、恥ずかしいのと申し訳ないの気持ちでいっぱいになります。

けど、それより何より地獄だったのは…

 

お昼を食べてなかった私は、病院のごはんがまだ食べれるということだったので、ありがたく頂くことにしました。その病院のごはんは美味しいと言うのは口コミで知っていたのですが、本当に美味しくてボリュームも満点でした!のんきにごはんを平らげ暇を持て余すぐらい、私は余裕でした。母も私の余裕な状況を確認して一旦帰宅しました。

ただこの時ハミガキしとけば良かったと、心の底から後悔することになるのですが…

 

 

とりあえず最後の食事はお腹いっぱい食べてたから良かったのですが、ハミガキしてなかった…

おそらく看護師さんに言えばやってくれたのかもしれませんが、言えなかった……

3日間口の中が不快でたまりませんでした。

 

そしてこの間、ほとんど王子と触れ合えなかったと言うのが一番悲しかったかな。言えば連れてきてもらえたけど、寝たきりでは何も出来ませんからね。

 

やっと地獄の3日間が終わっと思ったら、結局ここからも試練です。

3日間寝たきりの時でも、寝返りやベッドをリクライニングする時も相当お腹の傷が痛かったのですが、これからは自分で起き上がって、立って、トイレまで行って…

正直トイレに行くのに相当な覚悟を決めて行ってました。

いや、それより驚いたのは、人間はたった3日寝たきりだっただけで歩けなくなってしまうものかと。立つこと・歩くことがままならなくなってしまうのかと。ビックリしました。

なので私は一回ベッドから起き上がったら、部屋の端から端を何往復も歩いてリハビリしました。

 f:id:stitpooh:20180212170527j:image

そしてこの時から王子のお世話を本格的に開始です。オムツ替えから授乳・沐浴の仕方…

一番苦労したのはやっぱり授乳ですね。

一回吸わせると、どんどんお乳が作られて張る張る張る!張ってどんどん噴き出るのに、上手く吸えない王子…吸わせてあげられない私……

そんな中、夜中に何時間も私の授乳に付き合ってくれた助産師さんたちには、今でも本当に感謝してます。

 

地道に部屋の端から端を歩くリハビリをした甲斐あって、術後5日目くらいから普通にナースステーションとか行けるようになった私。

看護師さんや助産師さんに驚かれ、車椅子イスに頼りっぱなしみたいな人も結構いるんだよって話でした。

 

私のお腹は医療用ホチキス?で止められていて、自分でも痛々しく思ってましたが、抜糸も無事済ませ10日ほどで退院となりました。

 

 

 

それからあっという間に3年が過ぎました。

右手にへその緒が巻きついていた王子は、完全に左利きです。(関係ないか…笑)

今でも鮮明に思い出すほど、私の人生で一番慌ただしく、もう出来ればしたくないな(笑)なんてほんのほーんのちょっと思うけど、一つの命を無事世に送り出せたという達成感と、ようやく我が子に会えたという安堵の日になったのは間違いありません。

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

最近買った絵本4冊+一節を暗記する程⁈気に入ってる1冊をご紹介‼︎

stitpoohです。

 

先日じいじから王子に、3000円分の図書カードを貰いました!

そして買った本たちはこちら。

f:id:stitpooh:20180210142544j:image

相変わらず『働くくるま』大好き王子のために選んだ本2冊と、私が個人的に好き(笑)な2冊を買いました。ちょっと足が出ましたが、図書カード3000円分使いきりました。

 

右上の『おやすみ、はたらくくるまたち』は、前からずっと欲しくて、本屋さんを見てたのですが中々なく、Amazonで買おうかなと思ってました。けど今回図書カードを貰ったので、やっぱり本屋さんで買おうと思って探してたら、ようやく見つけました!

 

これは夜寝る前の読み聞かせに、本当に打って付けです!

登場する工事現場の車たちが、一日の仕事を終えて、疲れた体を休める為にゆっくり休もう(寝よう)というお話。

f:id:stitpooh:20180210145730j:image

これが最後のページ。

これを読んだら『よし、じゃあ、王子も電気を消しておやすみしようか。』と言うと、すんなり寝る体制に入ってくれます。

『働くくるま』好きな子供には是非お勧めです!

 

これの機関車バージョン『よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ』もあります。

うちは残念ながら電車系はあまり興味なさそうなのでこれは買ってませんが、またどこかで見かけたらどんなものか見てみたいです。

 

f:id:stitpooh:20180210144313j:image

そしてついさっき、Amazon『おはよう、はたらくくるまたち』を見つけました‼︎‼︎

すぐにポチッとしました(汗)

届くのが楽しみ!⇦私が(笑)

 

左上の『けいてぃー』は、除雪車のお話です。

これはけいてぃーが住む街に大雪が降り、けいてぃーが大活躍するというお話(だいぶ大まかです…汗)。

実はこれ、まだ最初から最後まで読んだことがありません(汗)

思ったより文字数が多いです。正直読む方も疲れます…(笑)

けど、絵がかわいいし、色使いもカラフルでそれを見てるだけでも十分楽しいです。

f:id:stitpooh:20180210150431j:image

王子はなぜか買った当初は『おやすみ、はたらくくるまたち』より、こっちをよく読んでと持ってきました。

なんか惹かれるものがあるんでしょうね。

 

あとの2冊、『かさじぞう』はみなさんご存知の通り。私が日本昔ばなしで大好きなお話です。

そしてくまのプーさん とてもうれしい日』も私がプーさんが大好きだから買っちゃいました。stitpoohの『pooh』は、プーさんから頂いてます。

自分の誕生日を忘れていたら、みんながプーさんの誕生日を、プーさんの大好きなハチミツで作ったケーキでお祝いしてくれるのですが、王子も『ハチミツケーキたべる!』と言ってきます。ハチミツケーキというものが実際あるのか不明ですが、王子もハチミツ好きなので、なんとかホットケーキで誤魔化してます(笑)

 

あともう一つ、王子お気に入りの本をご紹介。

f:id:stitpooh:20180210152113j:image

『あかくん やまをはしる』

これはお下がりで貰ったもので、甥っ子が幼稚園の時に教材として使った絵本です。

ハードカバーではなく、冊子という感じですが、手軽なのでどこかにお泊まりの時でも気軽に持って行けます。

そしてここでもやっぱり車です。

あかくん(おそらくミニクーパー)がドライブで山の頂上を目指すというお話。

 

正直今の本当の王子の1番お気に入りはコレだと思ってます。

そして、本を読んだ直後ではなく、本当にふとした時急に、王子がなんかお話しし始めます。

『?独り言⁇TVかDVDで言ってた話し?』

と思いながらしばらく聞いてると、

『やったあ、てっぺんとうちゃく。くうききもちいいね。よーし、またこよう。』

 

なんか聞いたことある…

おお‼︎あかくんの本の最後のページだ!

ちゃんと聞いてるんだ‼︎

そしてそれを覚えてるんだ‼︎‼︎

と、感動しました☆

 

あかくんだけではなく、自分のお気に入りの本の、お気に入りの一節を覚えてるんですよね。

だから、読む方もちゃんと読んであげなくちゃと、本当に思います。

 

まだまだ『本好き』とまではいかない王子。

それでも寝る前は自分で本を選んで、その選んだ本を2階の寝室まで自分で持っていくので、このままどんどん本にハマって欲しいな。

  

stitpooh.hatenablog.com

stitpooh.hatenablog.com

stitpooh.hatenablog.com

 

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

外人パパのイクメンぶりが気になって気になって…日本人はそれが珍しいと捉えてしまう光景

f:id:stitpooh:20180209165305j:image

stitpoohです。

 

平昌オリンピック、開会式は今日の夜だけど、一部競技は始まりましたね!

正直、興味ないな、そもそも盛り上がってるの⁈位の気持ちでしたが、いざ始まるとちょいちょい見てしまうのは、結局私もただのミーハーです(汗)

私は個人的にフィギュアスケート宇野昌磨くんを応援してます!午前中も圧巻の滑りでしたね‼︎この調子で個人戦も頑張って欲しいです。

平昌オリンピックは時差がないので、日本では見やすいですよね。

なんだかんだTVに釘付けになりそうです(汗)

ガンバレ!日本🇯🇵

 

冬季オリンピック繋がり…は、かなりこじ付けですが、先日日帰りでスキーに行ってきました !

stitpooh.hatenablog.com

 

スキーの後は冷えた体を温めるのと、筋肉痛を少しでも和らげようと温泉施設に行きました。

 

群馬県沼田の『望郷の湯』

望郷の湯

f:id:stitpooh:20180205160406j:image

 f:id:stitpooh:20180205160418j:image

 温泉施設でお風呂も食事も済ませて、家に帰ったら寝るだけにしたい!

と、土曜日帰りスキーの帰りはみんな考えることは一緒。めちゃ混みでした(汗)

 

とりあえずお風呂の前にごはんを食べようという事になり、食事処へ。

f:id:stitpooh:20180208160212j:image

入り口から食堂までの通路。

外観もそうですが、内装もキレイで凝ってるように思います。

 f:id:stitpooh:20180208162258j:image

アンニュイにカレーうどんを待つ王子(笑)

 

食事処はお座敷なのですが、端の方に『優先席』という形でテーブル席が何席かあります。もちろん我が家はお店の人に断ってその席に着きました。

 

私たち親子が座ったテーブル席のすぐ横の座卓テーブル席に、白人ナイスガイパパと、女の子(王子と同い年位)、男の子(離乳食食べれる位)の親子が座ってました。

ここでなんの迷いもなく『ママは後から来るんだろうなぁ』と勝手に断定。

だから最初は特別気にすることはありませんでした。

 

こちらも注文を済ませ、料理がくるまでの間の地獄の時間。暴れん坊3歳児をどうやりくるめるかで悪戦苦闘してる最中、ふとその白人ナイスガイ親子はすでに食事中。

 

ん?やっぱりママいないじゃん!

ということは、

どう考えてもパパ➕幼い子供2人の3人で来てる❗️

 

正直気になって気になってチラチラ見てしまいました…

パパは弟くんにうどんを食べさせてあげてました。お姉ちゃんはお行儀よく、お子さまセットを食べてました。

時おりパパが弟くんを抱っこして、食事処から離れます。トイレかな、とか勝手に想像します。けど一回ではないんですよね。

しばらくしてたまたま私がトイレに行った時、ちょうど同じシチュエーションを目撃!

パパはハッキリとした、そして強い口調で、

『No‼︎‼︎』

そしてあとは英語で諭すようにお話ししてました。

 

おお、なんたる徹底教育。

その間お姉ちゃんは心配で席を立ちましたが、その状況を察してすぐに席に戻り、またごはんを食べ始めました。

 

当たり前のことでしょ?

と思うことですが、それが私には、いや少なくとも私達夫婦と義理両親にはとても珍しく、新鮮な光景でした。

 

あとで旦那に話しを聞くと、食事のあとその親子とお風呂も一緒だったようで、その白人ナイスガイパパはお風呂でもちゃんと幼い子供2人のお世話をしてあげてたようです。そして仲良く帰って行ったそうです。

 

まだ離乳食を食べてるような乳児にも、いけないことは『No‼︎‼︎』とハッキリと伝えてるところが、さすがだなと感じました。

(日本人でももちろんそういう人はいるでしょうね)

 

家ならまだしも、お店などの人が多いところだと、子供が騒いだり、マナーがなってなくても、周りの目を気にして『叱る』という方法より『子供が黙る』方法(いつもは受け入れないワガママを受け入れる)を選択します。とりあえずその場が収まればいいやという考え。

白人ナイスガイパパは、その場でハッキリ伝えなければならないことを面倒臭がらずに、しかもちゃんと場をわきまえて、わざわざ、何度でもお店から連れ出して伝えている。

それってやっぱり当たり前のことなんだと思います。
当たり前のことと分かっちゃいるけど、それがとても新鮮に感じる自分自身に違和感を感じたり。私は完全にサボってるなと反省しました。

 

うーん、けどなぜこんなにこの親子が気になったかー

正直ママ➕子供2人の図なら、全く気に止めることはなかったでしょう。

それは何も違和感なく、むしろよく見る光景だから。

 

では、パパ➕子供2人の図が珍しい、もっと言うと不自然と感じてしまうのは、日本人特有のことなのでしょうか。

 

 今回は外人パパだったので、家事も育児も奥さんと分担が当たり前精神で、

 

『ママいつもありがとう。今日は子供たちの面倒は僕が見るから、ゆっくりしてて。』

 

的なことが至極スマートに、当たり前に出来てしまうのかなと、とても肯定的に見てしまった私。

(もちろん、日本以外の全ての国の男性がそうだとは思ってませんが…)

 

ではこれが、日本人パパだったらどう映ったかー

『シングルファーザー?』

 

私達の親世代から言わせれば、

『父親に子供を押し付けるなんて!母親は何してるんだ‼︎』

 

 完全に偏見ですけどね

けどパッとそれが頭に浮かんでしまうのはどうしようもありません。

 そもそもその光景が不自然と感じること自体が、何なんだろうと思います。

 

家事・育児は女性がするもの。

男性は外で戦って(働いて)いるのだから。

 

私自身、そんなこと微塵も思ってません。

むしろ『私が働かなかくてもいいくらい、稼いでこいや!』が、本音です。

これが、日本人女性8割の意見です。

家事・育児も私が引き受ける。だから経済的なことはよろしく!

そういうことです。

 

一般家庭&子育て真っ只中世代で、そんなことが本気でまかり通ってる家庭がどれほどあるのか………

ないでしょ⁈

 

そしていわゆる、キャリアウーマンと呼ばれる人たちもそうじゃない。

自分で充分に稼いで、自分で稼いだお金を、自分の好きなように使う。使いたい。使うでしょ!

それが結婚することで、キャリアも稼ぎも他に明け渡し、残ったのは家事と育児に追われる日々…

そんなものに誰が魅力を感じ、わざわざ飛び込むのか…

 

あ、話しがそれました…

夫婦共稼ぎが当たり前になりつつある現在、そして未来は、夫婦のあり方とか家族のあり方も変わっていかないと成立しません。

女性が働くことが当たり前なら、男性も家事・育児をやって当たり前。それが当たり前の光景として映るようにならないと、いつまでも今回の外人パパの件のようなことが、不自然として捉えてしまうんだろうなと思います。

一日たった3時間のパートとは言え、一応働いている私。基本は家事・育児をほぼ一人でこなし、不平不満が山積している私自身でさえ、まだまだそういう意識になってないなと、あらためて思いました。

 

これが当たり前の光景になる時がくるのかー 

今時パパはイクメンが多いので、こういう光景を見かけるのも、そう珍しいことではなくなってきてるのかな。

奥さんを気遣って子供を連れ出してくれていて欲しいという願いを込めて…

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

横浜『ストロベリー フェスティバル』に行ってきた!

stitpoohです。

 

https://www.instagram.com/p/Be5PMIQl391/

横浜赤レンガ倉庫で行われてる『strawberry festival』に行ってきました🍓

平日のお昼なのに大盛況でビックリしました!みなさん、イチゴ好きなんですね…

行った頃にはすでにその日の分が売り切れているお店もありました。他店も行列で、ゆっくり品定め…とはいかなかったのですが、そもそもどれも美味しそうで目移りしました(汗)

我が家は4品買い、中でも王子はイチゴパフェがお気に入りで、むさぼり食べてました(笑)うさぎちゃんを食べるのを躊躇しましたが、そんなのお構いなしで王子は顔からサクッと食べてました…

イチゴ🍓満喫しました!

 

f:id:stitpooh:20180208122457j:image 

ヨコハマストロベリーフェスティバル 2018 | イベント・グルメ・ショッピングの横浜赤レンガ倉庫

 先日、日本テレビの夕方のニュースで渡辺裕太くんが中継してたアレです。

ちなみに我が家はTVで見る前から『イチゴフェス行こう!』となってました!今回なぜか、普段イチゴとかスイーツとか全く興味のない旦那が言い出しっぺで、王子も大のイチゴ好きということで行くことになりました。

 

平日だからと余裕な気持ちで行きましたが、完全に目論見が外れました…

f:id:stitpooh:20180208121826j:image

人・人・人‼︎

こんなに世の中がイチゴを求めているとは…

私たちもそのうちのひと家族なのですが(汗)

 

この日は千葉県の『チーバベリー』を先着100名に無料サンプリングをしていたのですが、もちろん間に合わず…(チッ)

別日に栃木県の『とちおとめ』と『スカイベリー』のサンプリングもやるようです。

 

中に飲食スペースもありますが、どうやってもそこに座るのは無理…と思ってたら、やはりそこは主婦おばちゃん!勘としぶとさで見事席をゲットしました(笑)

 

色々なイチゴのスイーツがあり、とにかく目移りします。そして人が多過ぎてあまりじっくり品定めできないので、私と旦那・王子チームに別れ、もうコレと思ったら行列に並ぶ戦法で買いました。

 

私はスウィーツももちろん気になりましたが、やはりイチゴそのものも食べたかったので、コレ を買いました!

f:id:stitpooh:20180208124409j:image

 f:id:stitpooh:20180208124434j:image

 アッシュ×エム『湘南イチゴのフルーツブーケ』780円

 

正直中々のお値段ですが、こういうところに来ると財布の紐が緩みますよね…(汗)

イチゴ自体はすっきりした甘さ。チョコがコーティングされていて、調和が取れている感じでした。

 

 

f:id:stitpooh:20180208125432j:image

パティスリースワロウテイル『ウサいちご』650円

 

完全に見た目で買ってしまいましたが、中にイチゴのピューレとフロマージュヨーグルトが重なっていて、こちらもスッキリした味わい。大人にはちょうどいいですね。

もう一つパンダくんもありましたよ。パンダくんは中にチョコが入ってました。

 

 f:id:stitpooh:20180208133130j:image

王子はパフェが大のお気に入り!

パフェとシュークリームは両方アキズというお店で買ったのですが、値段は忘れました(汗)

 

どれも甘さ控えめで完全な日本人好みでしたが、だからこそ何個でも食べれちゃう感じでした!

(いちご大福も狙ってたのですが、行列が凄すぎて諦めました…)

 

帰りがけにたまたま出会ったのが…

f:id:stitpooh:20180208133633j:image

千葉県のマスコット『チーバくん』。

イチゴ仕様のチーバくんと写真撮りました‼︎

 

それにしても平日でこれだけ大盛況なので、今度の土日はとんでもないことになるかもしれませんね。

 

行く予定があり、お目当てのスイーツがあるなら早く行くことを強くお勧めします!

 

追記)我が家は車で行き、赤レンガ倉庫近くのワールドポーターズに駐車しました🚘

平日は一日1000円なので安心ですが、土日は時間制だと思うのでご注意を!

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

強制参加‼︎グルグルまわる&踊らせたがりな3歳児

stitpoohです。

 

うちの王子はとにかく元気いっぱいで、落ち着きがありません(汗)

落ち着いてやれるのはパズルくらいでしょうか。ごはんも一応食べ終わるまで立つことはありませんが、その他は本当につねにちょこちょこちょこちょこ、あっち行ってこっち行ってしてます。

 

そんな王子は歩けるようになってからなぜか、グルグル回るのが好きです。その場でくるくる回転するのではなく、何かを支点にその周りをグルグル走ります。

正直この行為をちょっと心配もしましたが、王子の場合はとにかく走り回って有り余る体力を発散させたいだけみたいです(笑)

ただ、なぜか私も『ママしゅっぱつ!』と言われ強制参加させられるのです!

そしてなぜか、王子が自分の働くくるまコレクションを並べて、それをまたぎながらというなぞルール付きです‼︎

f:id:stitpooh:20180128175309j:image

写真には写ってませんが、右にダイニングテーブルがあって、車またぎが終わるとそのまま右に折れて、テーブルを回ってまた車またぎ…これを何周するか分かりません。何周と数えるより、時間でいうと平気で15分位回ってます(汗)そして途中でやめるととんでもなく怒られます…

一人っ子だし、普段は私しか相手がいないからしょうがないんですけど、兄弟がいたら私がかり出されることもないのかなぁと思ってしまいます。

 

あともう一つ強制参加させられるものがあります。それは『踊ること』です。

そもそも踊るのが大好きな王子は、幼稚園のプレでも率先して踊ります。それはとてもとても良いことなのですが、家でEテレ見てて踊る場面が始まると必ず『ママおどる!』と言って、お米をといでようが、野菜を切ってようが、フライパンで炒めてようがお構いなしです。

これも参加しないととんでもなく怒るので、しょうがないから踊りますが…

f:id:stitpooh:20180128180630j:image

f:id:stitpooh:20180128180639j:image

『わーお』と『ブンバボン』と『ベルがなる』は鉄板です。

幼稚園でのお遊戯会が楽しみ。

 おかげで私も全てフルで踊れます!(笑)

 

けど、毎回強制参加させるのやめてほしいです!

 


☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

いつかの夕食➖大皿料理でなんとか興味を‼︎いつだって食べることに興味を持って欲しい母なのです➖

stitpoohです。

 

https://www.instagram.com/p/BepKYWqlR8q/

いつかのdinner🍽

・ササミのしそチーズはさみカツ

野菜たっぷり揚げ出し豆腐

・具沢山豚汁

レンチンタルタルソース

豚汁はキッチンでよそって出しても良いのですが、土鍋で食卓に出せば鍋っぽくて、立派な一品になりますね。

揚げ出し豆腐の野菜たっぷり出汁は、冷蔵庫に眠っていた野菜を使い切るためになんでも入れちゃいました(笑)あとはちょっと濃いめのお出汁で煮てとろみをつけました。

ササミカツも同様、冷凍庫に眠っていたのをすっかり忘れていたので、慌てて作りました。

満腹、満腹(^^)

 

 実はササミをあまり扱ったことがない私。

ただ筋は取るだろうなとは思っていたので、見よう見まねで取りました。

これが本当に面倒…

骨が折れる…

ちゃんとググってササミの下処理の仕方見とけば良かったと後悔しました。

 

それはいいのですが、王子の食生活に日々悩んでます。

 初めて見るもの、見慣れないものはほぼ手を付けない『食わず嫌い』はもちろん、離乳食の時は野菜もお肉もお魚も、まだ食べるの⁈と驚くほど食べてたのですが、自我が目覚めたイヤイヤ期に本当に食べなくなりました。

これを言い出すと止まらなくなるのでまたの機会に書きたいです。

 

色々考えてあれこれやったり、何やったって無駄じゃん!と諦めたり、それを何度も繰り返し今に至りますが、正直これと言って解決策は見えず…

 

とりあえず最近は、なんでも自分やりたがり&大人と同じ扱いされたい王子なので、料理も大皿で出して『みんな一緒のもの食べてる』という視覚作戦に出ようかと思ってます。

なので今回も一人ずつ分けることなく、汁ものでさえ、食卓に並べてみました。

自分が食べたいものを、自分で取るということで食べることに興味持って欲しいな。

けど食べることに興味がないわけではないので、いやむしろ興味はガンガンあります。そうなると、やっぱり私の裁量がまだまだなのでしょう…

 

色々考察してますが、結局1番の原因はおやつの食べすぎ。与えすぎ。

大人だって本当にお腹が空いてたら、とにかく欲求を満たすために目の前に置かれたものを貪り食べます(アレルギーがないもの、死んでも食べられないもの以外は)。

それはたかが3歳の子供だってそうです。

うちの王子も本当にお腹が空いてると、生野菜のサラダをおかわりするぐらいです。

 

だから、それそのものがどうやっても喉を通らない‼︎というものは、本当はそんなにないんだと思います。

 

そんなこんなを思いながら、最近はおやつの量を減らし、なんとか『おかず』に興味を持ってもらうため、王子のごはんのお供必須アイテム納豆を意図的に出さない作戦にでてます。

そのおかげ?で、おかずも少し食べるようになりましたが、今度はご飯を食べなくなりました…

 

春から通う幼稚園は、全日給食です。

給食も園に給食室があり、全て手作りで温かいものが提供されます。

私の中ではこれがこの幼稚園に通わせたい!と思った一つでもあります。

その中で『みんなで同じものを食べる』ということで、食べることに関する何かが変わればいいなぁと、勝手に親としては思ってます。

 

もちろん、その前にママの料理も進んで食べて欲しいな〜という願いを込めて☆

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)

スキーに行った‼︎➖群馬県たんばらスキーパークでスキーデビュー➖

stitpoohです。

 

体が痛い❗️

特に足の付け根が…

くぅーー(汗)

間違いなく日頃の運動不足が祟ってます。

 

何をしたかというと…

f:id:stitpooh:20180204174706j:image

スキーです

スキーしに行ってきました‼︎

 奥のド派手なイデタチが私(汗)、手前が旦那と王子です。

 

どこでスキーしてきたかというと

f:id:stitpooh:20180204175555j:image

群馬県にある『たんばらスキーパーク』です。

関越自動車道練馬ICから2時間ということで、都内の特にファミリー層には人気のスキー場だと思います。

ファミリー・子供にやさしい群馬の日帰りスキー場【たんばらスキーパーク】

 

都下の我が家からでも2時間半位で行けるのですが、さすがトップシーズンの土曜日、そういうわけにはいきません。

途中、休憩と事故渋滞に巻き込まれながら、到着まであと4時間近くかかりました(汗)

しょうがないですね…

 

f:id:stitpooh:20180204181338j:image

f:id:stitpooh:20180204181421j:image

 到着した時間と着替えやなんやで結局11時ちょい過ぎになりました。

リフト券も一日券を買うのも微妙だし、だったら混む前に先にお昼を食べようとなりました。

そしてちょうど食堂が混み始めた時にゲレンデに出たので、そんなに混雑を感じませんでした。

 f:id:stitpooh:20180204184728j:image

王子はスキー場自体は2回目ですが、前回はキッズパークでそり遊びのみだったので、今回旦那の股に挟んで、スキーデビューしました‼︎

スキーデビューというか、コースデビュー?かな。

旦那が学生時代にずっとスキー部で、国体とかも出るほどの腕前だったらしいので、スキーに関しては旦那にお任せです。

 

初級者コースから旦那の股に挟まれて滑り始めたのですが、全く怖がることなく超楽しそうでした!しまいには『ヤッホー』と言って、ジャンプする始末です(汗)

 

 私はというと、そもそも南国育ちの私には冬スポーツに全く興味なく過ごしてきたので、雪山すら今回で4回目?くらいでしょうか。そんな私はファンスキーショートスキー)ならなんとか出来るようになりました。

実はボードも挑戦したのですが、ボードを始めるには歳が行き過ぎてました(泣)この歳で骨折とか笑えませんからね…

 

王子、キッズパークに収監(笑)

f:id:stitpooh:20180205133907j:image

王子を股に挟んでのスキーは、大人が大変みたいです。⇦他人事

なのでなんとか王子をキッズパークに収めました(笑)その時は一緒に行ったばあば(義母)にお願いしました。

キッズパークは有料で、1200円かかります。

(3歳以下は無料かな)

けど一度払えば出入り自由だし、中も充実してしてるようでした。

 f:id:stitpooh:20180205154502j:image

ちなみに屋内にもキッズコーナーがあります。

滑り台などの遊具やガチャガチャがあり、20分位は遊べるかな(汗)

何より暖かいので、大人も休憩できます。

 

コースも充実⁈

f:id:stitpooh:20180205140035p:image

その間大人と、一緒に行った小学生の甥っ子2人は、初級者コースからさらにリフトで登り中級者コースへ。

私はその中でも『フォレスターコース』を訳も分からず滑り降りてしまいました。

本当に後悔しました…

とにかくノンストップで滑り降りるしかなく、途中でコブ⁇的なものがどんどん出てきて

『私はそんなレベルじゃありません‼︎』と1人心の中で絶叫しました……

f:id:stitpooh:20180205140428j:image

f:id:stitpooh:20180205140431j:image

 コブの正体です。

なんだかんだ言って、負けず嫌いの私はその『フォレスターコース』を2度滑り降りたわけですが…

 

そろそろパークも閉まる時間には天候も怪しくなり始めました。

f:id:stitpooh:20180205140833j:image

 

ここで王子のスキーデビューは終了です。

 王子はそもそも普段から恐怖心より好奇心の方が勝ってしまうので、遊びやスポーツに関してはなんでもやってしまいます。親からしたらヒヤヒヤする場面が多い(しかない)のですが、考えようによっては好奇心の勝ってるうちになんでもやらせた方がいいように思います。

続けるかは本人次第ですけどね。

 

レンタルはやめよう。

実は私たち夫婦はウエアー以外は レンタルしました。旦那は板も持ってますが。

正直、レンタル代もバカになりません。

それプラスリフト券代となると、結構な出費になります。

今回来て、王子もスキー好きそうだし、これから毎年の行くのなら、どうやっても道具一式揃えた方が良いと本当に思いました。

ちなみに王子は兄ちゃん達(甥っ子)のお下がりが回ってくるので大変助かっております。

 

 まとめ

ファミリー向けのスキー場と聞いてましたが、コースも種類があって、ファミリー以外も楽しめるのでは⁈と、ド素人の私は思いました。

ただ、3歳の暴れん坊を連れて家族3人だけではまだまだまだまだ無理ですね。義理の実家をしばらく頼るようです。

 

身体は悲鳴を上げてますが、とても充実して楽しい日になりました!

年甲斐もなくまた行きたいです🎿

 

☆下の⭐️をクリックしていただくと、励みになります。そしてさらにやる気が出ます!よろしくお願いします‼︎
↓ (id:stitpooh)